SSブログ

輪行イク? [自転車]

こんにちは
のっぽです[わーい(嬉しい顔)]

『輪行』

わたくし、自転車を車載して出かけることは良くありますが、いわゆる電車での輪行は未体験なのです。
ですので、『輪行袋』も持っていません....................[あせあせ(飛び散る汗)]

今まで、かたくなに輪行しなかったのには、大きな理由がありました。[ひらめき]


自転車にキズが付くのが心配だからです。




しかし、行動範囲を広げる意味でも、そして自転車仲間の輪行ライドに同行するためにも、ようやっと重い腰を上げ輪行を決意しました。[手(チョキ)]


早速輪行袋を買わなきゃ[exclamation×2]


輪行袋の選定では大いに迷いました............[たらーっ(汗)]


輪行袋にはいろいろ種類があることを知りました。[目]



サイクルスポーツ9月号の付録に丁度「輪行」の別冊特集記事があったので、これでお勉強[exclamation×2]

IMG_4357.jpg



まず、両輪を外すタイプでは、縦置き、横置き2タイプがあります。
縦置きのものは、横置きのものに比べて車内でのスペースが少なくて済みます。[グッド(上向き矢印)]
これはとても重要なことです。
但し、縦置きだと、エンド金具が必須で結構かさばりそうです。そしてディレーラーが床に近いので、のっぽさんとても心配です..........[バッド(下向き矢印)]


前後輪外すタイプでは、軽量コンパクトでポピュラーなこの輪行袋にしようかと思ってました。





また、前輪のみ外すタイプのものもあります。当然梱包サイズは大きくなります。[バッド(下向き矢印)]
しかし、梱包作業はとても楽で時間も少なくて済みそうです。[右斜め上]
但し、鉄道の規則の230cm以内に収めるには、サドルやペダルを取り外したりする必要があるとのこと。
これは、実際詰めて見なければ良くわかりませんね。[手(パー)]




のっぽさんの求めているスタイルをまとめると、、、、

携行時にコンパクトで軽量なこと
作業ができるだけ簡易的で、スピーディーにできること
ディレーラ破損などがないように、安全面優先なこと




あれやこれや迷っていましたが、ひとつ重大なことを忘れていたことに気付きました。[たらーっ(汗)]
CHERUBIMの後輪は、空気を抜かなければ外れないのです・・・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
エンドとタイヤとのクリアランスの関係で、外れません。古いロードフレームでは、良くあったそうです。[ひらめき]

毎回空気を入れるのはしんどいので、前輪のみ外しタイプがこの時点で最有力となりました。[右斜め上]



梱包サイズは大きい(ただでさえ私のフレームサイズはビッグサイズ)ですが、簡易性、安全性を考慮し、コレに決定しました。[るんるん]




携行サイズは直径7×17cmで、重量はわずか305gです。[グッド(上向き矢印)]

前輪のみ外す輪行袋は、携行サイズや重量が重いものが多いのですが、これは最軽量でコンパクトです。[ぴかぴか(新しい)]

前輪を外し、サドルを下げて、袋を被せるだけなので、作業時間は5分くらいというふれ込みです。[右斜め上]

面倒くさがりの、のっぽさんにはピッタリ[exclamation]


運ぶ時の大きさは目をつむりましょう・・・・・[ふらふら]
もちろん、乗る電車や時間帯と周りの人には、十分気を使うつもりです。[わーい(嬉しい顔)]



そして、到着した輪行袋と保護カバーセット[るんるん]

IMG_4377.jpg


小さくてボトルゲージにもスッポリ[手(チョキ)]

IMG_4378.jpg


ついでにグローブも新調しましたよ[黒ハート]

IMG_4376.jpg



では、車内で大きな輪行袋を持った巨人を見かけたら、声を掛けてくださいね。(^^)



さて、何処いこうかな~[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]




ではでは[手(パー)]



自転車 ブログランキング始めました!応援のクリックお願いします!

ロードバイク ブログランキングへ

続く[次項有]





スポンサーリンク










nice!(18)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 18

コメント 13

tsun

輪行袋は迷いますね。
買ったは良いが、4年で2回しか使っていません。
by tsun (2014-08-01 18:00) 

ヨッシーパパ

行動範囲が広がりますね。
夏は、涼しい高原などに・・・。
by ヨッシーパパ (2014-08-01 18:31) 

オキタク

グローブ。僕のと一緒ですねw
by オキタク (2014-08-01 22:28) 

hasseyおやじ

興味あるんですが、なかなか勇気がないなぁー。でも時短で遠くへ行けるのはいいですよね。
by hasseyおやじ (2014-08-01 22:47) 

koni

輪行デビューですね!

自転車にキズが付くのが心配なのは自分も同じです、特にカーボンは慎重になりますので・・・で、結局、気軽に輪行を楽しむために輪行用に傷を気にしない中古のフレームをヤフオクで買って自分で組みました。
by koni (2014-08-02 16:03) 

charingo

私も輪行袋には悩みました。
初めは前輪のみを外すTIOGAコクーンを長く使いました。
ただ、場所を取るので、JR車輌では運転席後ろを確保しなければならないのと、私鉄ではほぼ迷惑状態でした。
今はOSTRICHの両輪外し、タイヤ袋付きにして、場所取りの悩みは解消しました。
それによって、輪行の楽しみは広がりましたよ。
輪行袋を持った巨人を、乗車時には探してみます(笑)
by charingo (2014-08-02 16:28) 

hide-life

輪講袋、僕はまだ持ってないのでもっぱら自走です(汗)
でも走れる場所がグーンと増えてきっと楽しいと思います。
僕も何れ買いたいと思います。
by hide-life (2014-08-02 21:48) 

のっぽさん

tsun さん
なかなか通常利用機会は多くないでしょうね!
そうならないように頑張りまーす。
by のっぽさん (2014-08-04 09:00) 

のっぽさん

> hasseyおやじ さん
未体験なんですね!
わたくし遠くの標高高いお山で降ろして、ダウンヒルするのが夢です。(^^)
by のっぽさん (2014-08-04 09:23) 

のっぽさん

> ヨッシーパパ さん
そうですね。軽井沢なんかいいですね!
by のっぽさん (2014-08-04 12:08) 

のっぽさん

> オキタク さん
お揃ですか。ブログ拝見しました。素晴らしいです。(^^)
by のっぽさん (2014-08-04 12:09) 

のっぽさん

> koni さん
前輪のみ外すタイプながら、やはりカーボンは心配です。
早くも出来るだけ車載がいいような気がしてきました・・・
by のっぽさん (2014-08-04 12:12) 

のっぽさん

> charingo さん
コメント参考になりました。
昨日も同様な忠告を自転車仲間から頂き、早くも意気消沈気味です・・・
しかも私のフレームは大きいのと、Wilierはセミインテグラルシートポストのため、サドルが飛び出ます・・・・・(汗)
折りたたみのミニベロが一台あるので、それで行こうかしら?

by のっぽさん (2014-08-04 12:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました
[PR]おしゃれなベットをお探しなら「ねる蔵」へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。